PR

各社の外部ストロボをみてみる

カメラ
この記事は約4分で読めます。
広告

カメラメーカー、それぞれ外部ストロボを発売しています。
どのようなラインアップになっているのでしょうか。見てみようと思います。
僕自身は、プロのカメラマンではないので、色々と使ったことがないので、気になった機種は、ネットで調べてみてください。
使用されている方が実際の写真などと一緒に載せられている場合が多いので参考になると思います。
用語なども、色々とありますし理解するまでは難しいかと思います。僕も難しくて理解できていない部分が多々・・・。

以下のサイトなどで用語などの説明がされています。参考にしてみてください。
フラッシュの発光量(ガイドナンバー)
ガイドナンバー (カメラ) – wikipedia
フラッシュの選び方

各メーカーのサイトには、どのぐらいの光量なのか、また最適なレンズの焦点距離などが記載されているので、それぞれのサイトにて確認してください。
また「TTL自動調光」という記載があるところがあります。
これは、ストロボをカメラに接続して撮影をする場合、ストロボの設定を自分自身で行う必要がなく、レンズから入ってくる光の量を計測し、ストロボのから出る光の量を自動的に調節してくれる機能で、現在ではほとんどのモデルに備わっている機能だと思います。
そのため、僕のようにあまり知識がなくとも、カメラとストロボで自動的に調節してくれるので気軽に撮影が楽しめるようになっています。

「バウンス」が可能かどうかも要確認です。
ストロボの光る部分が可動かどうかで、写真の出来上がりが違ってきます。
前方のみに光が出る場合には、カメラの内蔵フラッシュと同じような効果しか得られないために、室内撮影などでは被写体の後ろに影が出来てしまうため、あまり満足のいく写真が出来上がらないかと思われます。

それでは各社の外部ストロボを見てみようと思います。

広告
広告
広告

ニコンのスピードライト

ニコンでは外部ストロボのことを「スピードライト」という名称を使用しています。

スピードライト SB-300

スピードライト SB-500

スピードライト SB-700

スピードライト SB-5000

キヤノンのスピードライト

キヤノンでもHPでは「スピードライト」という名称を使用しています。

スピードライト270EX II

スピードライト430EX III-RT

スピードライト600EX II-RT

富士フィルムのクリップオンフラッシュ

富士フィルムでは「クリップオンフラッシュ」という名称を使用しています。

EF-20

EF-42

EF-X500

ペンタックスのオートフラッシュ

ペンタックスでは「オートフラッシュ」という名称を使用しています。

AF201FG

AF360FGZ II

AF540FGZ II

ソニーのクリップオンフラッシュ

ソニーでは「フラッシュ」や「クリップオンフラッシュ」という名称を使用しています。

HVL-F20M

HVL-F32M

HVL-F43M

HVL-F45RM

オリンパスのエレクトロニックフラッシュ

オリンパスでは「フラッシュ」や「エレクトロニックフラッシュ」という名称を使用しています。

FL-600R

FL-900R

パナソニックのフラッシュライト

パナソニックでは「外部フラッシュ」や「フラッシュライト」という名称を使用しています。

DMW-FL360L

DMW-FL580L

最後に

各メーカーの外部ストロボを見てみました。
カメラ本体と同じ会社の外部ストロボを使用するのが最適だとは思うのですが、値段により少し躊躇することがあるかと思います。また、次に買うであろうカメラ本体のメーカーが今とは違うことになると、相互性の問題も出てくることとなります。

そのようなときには、サードパーティ製の外部ストロボも候補に入れてみてはどうかと思います。
安いものでは1万円を切ります。僕が購入したのも、格安の外部ストロボです。購入した当時は7千円ぐらいだったと思います。4年ぐらい前に購入して、今でも使用可能です。
ただ、格安のものだと製品にバラつきが見られるようなので、保証のことも考えると純正がいいように思います。
サードパーティ製でも、純正の4分の3や3分の2ぐらいの値段のするメーカーだと、比較的ネット上では評判が良いように思います。

外部ストロボは乾電池を使用する場合が多く、また枚数を撮影すると電池消耗が激しいです。
撮影のときには、予備電池の用意が必要かと思われます。
予備バッテリーを持ち歩く感覚ですかね。
エネループなどの充電可能な乾電池8本を用意しておくと便利です。

光の具合も、こだわりだすと大変なようなので、「ある程度」で満足しておいたほうがよさそうです。
「レンズの沼」にハマった後には「ストロボの沼」にハマらないように気を付けてくださいね。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました