PR

カメラを買うことを考えて、キヤノンのレンズを検討してみる

カメラ
この記事は約4分で読めます。
広告

キヤノンボディにレンズを考えてみたいと思います。

広告
広告
広告

7D Mark IIのレンズキット

EOS 7D Mark II

の2種類。
EF24–70L IS USM レンズキットはF値が4と変化しないF4通しレンズ。
EF-S18-135 IS STM レンズキットはF値がズームすることによって変化するレンズ。
どちらもとても使いやすそうです。

望遠端で135mm(35mm換算で200mmぐらい)なので、この焦点距離の中での撮影が問題ないのであれば、これよりも望遠域があるレンズは必要なくなります。

300mmは欲しいなぁ、と思っていたのですが、「トリミング」という手もあるかなぁと考えたりも。運動会などでは足りなくなりそうです。
普段使いでは、十分かとも思います。
室内用に単焦点レンズを買えばいいかなぁ、と。
重さは480g。ボディと合わせると1.4kg。

F4レンズは防塵防滴仕様。7D Mark IIには防塵防滴使用ではありますが、大々的には言っていません。どのぐらい耐えられるのかは不明。
でも、ちょっとした悪天候ぐらいなら大丈夫かなぁ、という希望。ともあれ、レンズも防塵防滴となっているので、ある程度の安心感はあるのではないでしょうか。
重さは600g。ボディと合わせると1.5kg。

重さの変化はそこまでないようですが、F4レンズを購入する場合には、必ず望遠ズームレンズの購入が必要となります。
焦点距離も7D Mark IIでの使用だと35mm換算で38mm-112mmとなり、広角側が全然足りない。

ここはEOS 7D MarkII EF-S18-135 IS STM レンズキットが便利そうです。

EOS 8000Dのレンズキット

8000Dにも2種類のレンズキットがあります。

どちらのレンズキットも、レンズはAPS-C用に作られているレンズです。
そのためか、フルサイズレンズと比べると計量です。

EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMは上記の通り480g。少し重ためです。

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMは205g。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは375g。

ダブルズームレンズキットのほうが、各レンズの重さは軽くなっています。
あとは焦点距離が必要かどうかでしょう。

子供撮影が主で、今後公園や運動会などで活躍してほしいと思っているのであれば、ダブルズームレンズキットを最初から購入しておいた方がいいように思います。
室内撮影には向いていないレンズですが、外では活躍してくれることでしょう。

8000Dの場合だったら、ダブルズームレンズキットかな、と思っています。

キヤノンの広角ズームレンズ

個人的にどうしても欲しいと思っている広角ズームレンズ。
キヤノンはAPS-C用に作っている広角ズームレンズがあります。
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

お値段そこそこ、重さ240gとかなり良さそうに思いました。
F値は大きめの4.5-5.6のため室内撮影には向いていなさそう。でも風景撮りにはとても使えそうなレンズだと思います。

キヤノンの単焦点レンズ

APS-C用レンズも用意されています。フルサイズレンズも焦点距離を気を付けて買えば使えます。
小さく、計量な単焦点レンズが用意されていて、使いやすく入りやすいです。

キヤノン EF-S24mm F2.8 STM EF-S2428STM

↓はフルサイズ用です。焦点距離はAPS-C機だと75mmとなります。
EF50mm F1.8 STM

↓マクロ撮影もできる中望遠レンズ。焦点距離は35mm換算で90mmとなっていて、ポートレートにも使用できそうです。
EF-S60mm F2.8 マクロ USM

気を付けなければいけない点としては、手振れ補正がついていないところです。
キヤノンカメラボディには手振れ補正がないため、レンズ側で手振れ補正がついていないと、手振れ補正がない状態になるので、シャッタースピードに気を付けての撮影をしないといけません。

どうしても手振れ補正付レンズが欲しい場合には、フルサイズ対応のレンズを購入するしかありません。

最後に

キヤノン EF-S24mm F2.8 STM EF-S2428STMは最短撮影距離が16cmと、被写体にかなり近づいた状態でも撮影できるので、料理撮影や小物撮影のとき、とても楽にシャッターを切ることができるかと思います。

重さもすべて軽くできているので、ボディが多少重くてもレンズが計量なのでキヤノン EOS 7D MarkIIでも1.5kgを超えないと思います。
総重量を考慮した場合、キヤノン EOS 7D MarkIIでも大丈夫そうな感じはします。連写性能も頼もしそうですし、子供撮影には動いている被写体にピントを合わせて撮影する必要があるため、キヤノン EOS 7D MarkIIかなぁ、と思えてきました。
シャッタースピードに関しても、1/8000秒で撮影できるので、晴れた日の外撮影ではボケを活かした写真撮影が楽しめそうなのも大きな利点となりそうです。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラレンズ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました