ボディ パナソニックからGH5Sが発表 先日、パナソニックより発表された機種「DC-GH5S」。 DC-GH5の後継機かと思ったのですが、DC-GH5は静止画よりだけれども、動画もイケる。DC-GH5Sはかなり動画よりな機種となっているようです。 ↑最初の画像がDC-... 2018.01.17 ボディカメラ
カメラ ソニーの最高峰フルサイズミラーレス一眼 α9 ソニーからα7RM3と同時期に、もう1機種が発売されます。 フルサイズミラーレスの最高峰と現時点では位置づけをしているようで、プロの方も使用できることを考えて作られているのがILCE-9です。 αシリーズとしては「α9」となっています。 ... 2017.11.23 カメラボディ
カメラ ソニー α7R III ソニーから新たに登場し、11月25日より発売開始予定のILCE-7RM3。 前作のILCE-7RM2と比べると、外観には特に大きな差は無いように思います。 中身はどうなっているのでしょう? ILCE-7RM2 ILCE-7... 2017.11.21 カメラボディ
カメラ パナソニック DC-G9 PRO 登場 パナソニックから、新たな一眼カメラが登場。 海外ではすでに発表されていましたが、日本でも発表されましたね。 そして、「プロ仕様」となっています。 まずはスペックを見てみようと思います。 Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミック... 2017.11.18 カメラボディ
カメラ 自撮りにも対応する軽量ミラーレス一眼 EOS M100 キャノンから先日発表された、軽量ミラーレス一眼「EOS M100」 約180度チルト液晶を採用していて、自撮りも可能なミラーレス一眼です。 センサーはフルサイズよりも少し小さい「APS-C」サイズを採用しています。 パナソニックやオリンパス... 2017.09.20 カメラボディ
カメラ 夏休みはイタリアで写真撮影 夏休みが終わってしばらくたちますが、夏休みのお話を。 1週間のイタリア旅行をしてきました。 日本からだと遠いですが、住んでいるところからだと飛行機で2時間ほど。 ミラノの近くにあるガルダ湖というところの近くにお泊り。 特に動くことなく、ゆ... 2017.09.18 カメラボディレンズ
カメラ 欲しいカメラボディとレンズの総重量は? オリンパス編 パナソニック編に続き、同じくマイクロフォーサーズのオリンパスでも妄想してみました。 しばらく、お付き合いください。 パナソニックと同じセンサーサイズをしようしているため、レンズはオリンパスのレンズでもパナソニックのレンズでも使えることが出... 2017.09.14 カメラボディレンズ
カメラ 欲しいカメラボディとレンズの総重量は? パナソニック編 ミラーレス一眼や一眼レフのカメラを買ううえで考えないといけないのが、総重量でもあります。 子供と一緒に行動をして写真を撮ることを考えると、カメラとレンズだけで移動することはあまりありません。着替えを1組だったり、飲み物やスナックを一緒に持ち... 2017.09.13 カメラボディレンズ
カメラ パナソニックのカメラボディとレンズ構成を考える 個人的にはマイクロフォーサーズが好きなのですが、現在はフルサイズであるα7 IIを使用しています。でも、パナソニックのサイトを見ていると、欲しくなってしまうんですよね。 オリンパスも同じく。 今回はパナソニックのミラーレス一眼のボディとレ... 2017.09.12 カメラボディレンズ
ボディ 写真を見てみたら黒い点がポツポツ。いったい何? レンズが交換できる、一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラを使用して、レンズ交換をしながら撮影をしている方が多いと思います。 拡大して、写真の出来を確認したりすることもあると思います。 そのようなときに、写真の中に黒い点を見つけることがあ... 2017.09.08 ボディカメラ