PR

運動会を撮ろう! 1周200mのトラックがある校庭で撮影

カメラ
この記事は約4分で読めます。
広告

先日、子供の運動会に参加してきました。
当然ながら、撮影にも挑戦。

運動会の環境としては、校庭には1周200mのトラック。
子供たちと親は場所が離れていて、トラックの直線2本の一方を子供たち。もう一方は親の席。というような感じのため、子供たちまでには結構な距離がありました。

今回の撮影では、妹も参加して撮影に協力してもらいました。
僕の機材は↓の組み合わせでした。
α7 II

FE 70-200mm F4 G OSS

妹の組み合わせはこちら。
OLYMPUS OM-D E-M10

ルミックス G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.

望遠が足りないと思い、妹には僕が以前使用していたルミックス G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.を、妹の所有しているOLYMPUS OM-D E-M10に取り付けて撮影してもらうことに。

天候は曇り。晴れ間も見えましたが雲が多い日でした。
子供の競技は徒競走、ダンスと玉入れ、お昼ご飯を挟んでダンスという3つ。
それ以外はほかの生徒の競技の見学です。


撮影場所は移動できる範囲であれば、特に制限なく移動できました。
ほかの人たちとの兼ね合いもあるので、無理に前に行ったりはせず、隙間を見つけて撮影をしたりしていました。
自分の子供の競技が終わると、よけてくれたりするので、そこは助かりました。

さて、撮影ですが、応援席があるのは、トラックを挟んで反対側。結構な距離があります。
シングルフォーカスにして、フォーカスポイントを真ん中にセット。
真ん中に子供をセットして、フォーカス。そして撮影。
子供の大きさは、フォーカスポイントの四角部分に入るぐらい小さいのですが、Lightroomを使用して子供が写っている部分を切り取りなどしました。

Adobe Photoshop Lightroom 6(写真現像ソフト)|ダウンロード版|Windows版
Adobe Photoshop Lightroom 6(写真現像ソフト)|ダウンロード版|Mac対応

フルサイズセンサーのお蔭か、子供の部分を切り取りしても結構満足のいくクリアな感じでした。
70mmで全体を撮影して、200mmでアップを撮影。その後家で子供をもっと拡大した写真を切り取り現像なども可能です。

徒競走のときには、正面からの撮影場所はすでにほかの人たちに確保されていたので、サイドからの撮影。50m走の真ん中あたりに位置を確保。
あまり隙間がないようなところだったのですが、なんとか場所を確保して、スタート部分と途中の走っているところは撮影することが可能でした。

シャッタースピードは1/640に。曇りだったので、シャッタースピードをはやくするとISO感度が上がってきたので、このシャッタースピードになりました。
6歳児の徒競走スピードでは特に問題なく、写真は止まった様な感じになり、一生懸命走っている様子を撮影できました。

連写設定「Hi」にして、「コンティニュアスフォーカス」、フォーカスポイントを真ん中に設定して、常に子供を真ん中にとらえながらの撮影をしました。
「コンティニュアスフォーカス」にすることによって、子供が動きながらでもフォーカスポイントでとらえている間は、フォーカスを合わせてくれます。
今回は10枚ほどの撮影をして、フォーカスがしっかり合っていたのは5枚。
撮影位置が真ん中で、その後はほかの人たちに被さっていて見えなかったのですが、ゴール付近でまた捉えることができ、撮影。
ゴール付近の子供は、また子供のフォーカスを合わせないといけないので、慣れていないと大変ですが、フォーカスを合わせることが速いソニーのカメラ。
ありがたいことに、すぐにフォーカスが合い、ゴール手前からゴール後まで数枚撮影することが出来ました。

こういう場合、オートフォーカスの素早さは大事ですね。
今回は、子供ががんばっている様子やゴールの様子が撮影できてよかったです。

一方、妹には別な場所での撮影をお願い。
ゴール付近で場所が空いたようだったので、そこでの撮影をしてもらいました。
妹の技量なのか、カメラやレンズの問題なのか分かりませんが、そこまでクリアな写真ではなかったので、ほぼボツとなってしまいました。
まぁ、普段から動く子供の撮影をしているわけではないので、仕方ないかとは思います。あまり慣れていない撮影だったのが原因かな。

とは言え、応援席あたりを撮影してもらいましたが、なんだかボヤっとしている感じです。フォーカスの甘さが気になってしまいました。
バッチリとフォーカスの合った写真を好むようになってからは、気になりますね。
今までは、そこまで気にしていませんでしたが。


ということで、個人的には、200mmでもいいかとは思いましたが、400mmぐらいまであると、とても頼もしいと思います。
レンズ交換を考えての撮影であれば、標準ズームと望遠ズームの組み合わせが良さそうですね。
もしくは、望遠ズームと超望遠ズームの2本で競技中や応援中の写真を撮影して、それ以外はコンデジだったりスマホでの対応も良さそうです。

夏休み後に運動会がある場合の参考にでもなればうれしいです。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました