ボディ

カメラ

オリンパス OM-D E-M10 Mark IIIが初めてのカメラにおススメな8つの理由

初めてミラーレス一眼カメラを考えている方におススメのOM-D E-M10 Mark III
カメラ

ミラーレス一眼 最初の1台にパナソニック G99がおススメな理由

パナソニックのミラーレス一眼カメラ「G99 」は最初の1台におススメ。小型軽量で使いやすい!
カメラ

キヤノン ミドルクラスミラーレス EOS RP

キヤノンのミドルクラスミラーレス機である「EOS RP」どのような仕様になっているのでしょうか。フルサイズミラーレスの入門機というような位置付けになっていますが、皆さんが楽しめる機種になっているのかどうか見てみようと思います。EOS RPの...
カメラ

キヤノン フルサイズミラーレス EOS R

キヤノンのフルサイズミラーレスは2種類発売されました。「EOS R」と「EOS RP」をそれぞれ見ていこうと思います。今回はミラーレス機のハイエンドモデルである「EOS R」を見てみようと思います。EOS Rのスペックカメラ部有効画素約30...
カメラ

ニコン フルサイズミラーレス Z7とZ6 どっちがいい?

ニコン Z7とZ6 そもそも何が違うのか、スペック表も交え解説。どっちにする?
カメラ

フルサイズミラーレスが勢ぞろい?

ニコンは8月23日にフルサイズミラーレス一眼に関しての発表を行うようですね。キヤノンも今年中には発表、もしくは販売を開始するような噂が流れていますね。どちらも、まだ正式に発表されているわけではありませんが、スペックとかが気になってきます。ま...
カメラ

ずっと気になっているモデル ソニー α7III

発表からずっと気になっているモデル「α7III」。多分、α7IIから買い替えても気づかれないであろう外観。(笑)予算さえあれば買い替えたいですが・・・。α9の半額のお値段。スペックカメラ有効画素数約2420万画素総画素数約2530万画素動画...
カメラ

プロフェッショナルモデル Sony α9

ソニーから発売されている「α9」プロフェッショナルモデルと銘打っているだけあって、今搭載できる最新技術を詰め込んだ1台になっています。α9のスペックカメラ有効画素数約2420万画素総画素数約2830万画素14bit RAW 出力/非圧縮RA...
カメラ

パナソニック ハイエンド ミラーレス一眼 DC-G9

パナソニックから登場のハイエンドミラーレス一眼「DC-G9 PRO」ハイアマチュアからプロのカメラマンをターゲットとしているモデルになっています。DC-G9のスペックカメラ有効画素数 / 総画素数2033万画素 / 2177万画素6K PH...
カメラ

パナソニック ファーストミラーレス一眼 DC-GF10/GF90 発売

パナソニックから先日新たに「DC-GF10/GF90」が発売されました。「ファーストミラーレス一眼」と銘打っているように、スマホからミラーレス一眼への移行を考えている人にとっては良い選択になるようなカメラのようです。スマホでも色々とできます...