タブレットを購入してからというもの、色々といじって慣れようとしています。
パソコンでは今までiTunesを使用して音楽を聴いていました。
ですが、タブレットはアンドロイド。さてどうすればいいのでしょう?
パソコン側での作業で、あとはケーブルでパソコンとタブレットを接続して簡単に移動できるようです。
Media Goを使用する
僕がとった方法は、Media Goというソフトを使い、パソコンにインストールしている音楽をMedia Goに移して、タブレットと同期させるというもの。
書くと少し面倒に思いますが、案外簡単にそしてすぐに終了しました。
タブレット側では特に作業が必要ありませんでした。
まずはパソコンにMedia Goというソフトをダウンロードします。
ここからダウンロードできます。
パソコンで展開していきます。
ほかのソフト同様、利用規約に同意したり、保存場所の選択がありますが、困ることはないと思います。
必要であれば、デスクトップにショートカット作成しておいたほうが、今後簡単にアクセスできます。
パソコン内にある音楽をXperia Z3 Tablet Compactへ移行する
ソフトを無事にダウンロードできたら、ソフトを開きます。
自動的にパソコンにすでにあるiTunesからMedia Goへ同期が始まります。
僕の場合、すべてを読み込ませたくなかったので、下にある「メディアの追加」をクリック。
新しく小さなウィンドウが現れます。
そこから、必要な部分だけをボックスにチェックしていきます。
必ずしもiTunesが「マイミュージック」に入っているとは限らないので、iTunesがあるフォルダを「フォルダの追加」をクリックして音楽ファイルがあるフォルダを選択します。
また、ほかの部分にすべて最初はチェックが入っているので、必要ないのであればチェックを外します。
写真なども全部読み込まれるので、必要ないのであればチェックを外しておきましょう。
基本的にiTunesに入っているのと同じような再生リストが作られます。
そのため、新たに再生リストを作り直す必要はありません。
読み込みが終了したら、次はタブレットとパソコンをマイクロUSBケーブルを使って接続します。
接続が完了すると、Media Goソフト内左側に接続してあるタブレットの名前がでてきます。
プレイリストのみを移行する場合には、移行したいプレイリストのみを左から選択。
右下に「プレイリストの転送」というのがあります。
その右に、転送先を選択するプルダウンメニューがあるので、そこをクリックして転送先を指定します。
ここでは、タブレット本体かタブレットに挿入してあるSDカードかを選択できます。
僕はSDカードを選択。
「プレイリストの転送」をクリックして、転送が開始されます。
同期する量にもよりますが、数分ぐらいで終わることでしょう。
タブレットでは特に何もする必要はありません。
ソニーのタブレットはすでに「ミュージックアプリ」が入っていて、Media Goからミュージックアプリへと同期してくれます。
同期が終了したら、タブレット側で確認です。
ミュージックアプリを起動。
左上にある三本線のところをタップ。
真ん中あたりにある「プレイリスト」をタップすると、同期した再生リストが「マイプレイリスト」内に表示されます。
自分のプレイリストをタップすると、先ほど同期したものが表示されます。
最後に
ほかにもやり方はあるようですが、簡単にできる方法としてはMedia Goの使用がいいように思いました。
iTunesにこだわらないようであれば、これを機会に乗り換えもいいのではないかと思います。
コメント