PR

Lumix DMC-TX1 vs PowerShot G7 X Mark II

カメラ
この記事は約2分で読めます。
広告

1インチセンサーを使用しているコンパクトデジタルカメラ市場が熱いです。
それぞれ違う特徴を備えているために、同じセンサーサイズでもメーカーによって違いが出てきます。
今回はパナソニックのLUMIX DMC-TX1とキヤノンのPowerShot G7 X Mark IIを比較してみました。

広告
広告
広告

DMC-TX1 vs PowerShot G7 X Mark II

LUMIX DMC-TX1PowerShot G7 X Mark II
撮像素子1.0型 総画素2090万画素高感度MOSセンサー 原色フィルター1.0型高感度CMOS(裏面照射型)
カメラ有効画素数2010万画素約2,010万画素
レンズ10群12枚(非球面レンズ9面5枚) LEICA DC VARIO-ELMARIT
光学10倍ズーム
f=9.1-91mm(35mm 判換算:25-250mm)/ F2.8 - 5.9
9群11枚(両面非球面レンズ1枚、片面非球面UAレンズ1枚、片面非球面レンズ1枚、UDレンズ1枚)
F1.8(W)-F2.8(T)
手ブレ補正静止画:POWER O.I.S.(ON/OFF可)
動画:アクティブモード(光学式)、5軸ハイブリッド手ブレ補正、傾き補正(レベルショット)
マルチシーンIS
補正効果(静止画IS時):4段(テレ端)
フォーカス[AFS(シングル) / AFF(フレキシブル) / AFC(コンティニュアス)] 、[AF / AFマクロ / マクロズーム / MF](メニュー切換え)
オートフォーカスモード:顔・瞳認識 / 追尾 / 49点マルチ / カスタムマルチ(横/縦/中央, カスタム可) / 1点(エリア移動、エリアサイズ変更可) / ピンポイント
クイックAF、アイセンサーAF、ローライトAF、星空AF、AF補助光、AFエリア選択、AF連続動作(動画時)、ワンショットAF(AF-ON)、シャッター半押しAF、シャッター半押しレリーズ、タッチAF、タッチパッドAF、AF+MF、MF枠移動、MFアシスト、MFガイド、フォーカスピーキング
TTLオートフォーカス、マニュアルフォーカス
空間認識AFYes
合焦範囲通常:50cm(W端) / 70cm (T端) - ∞
AFマクロ / MF / インテリジェントオート / 動画:5cm(W端) / 70cm(T端) - ∞
オート:5cm~∞(W)/40cm~∞(T)
マクロ:5cm~50cm(W)
絞り多段羽虹彩絞り F2.8-8.0F1.8-F11(W)、F2.8-F11(T)
iAズーム最大20倍
EX光学ズーム(EZ)最大20倍4.2倍
デジタルズーム最大4倍(iAズーム時は最大2倍)約4.0倍
ISO感度(静止画)
オート / i.ISO / 80 / 100 / 125 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 / 12800 / 25600 (1/3EVステップに変更可能)
(動画)
オート / 125 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 6400 (1/3EVステップに変更可能)
オート、ISO 125~12800
シャッター速度60-1/2000秒(メカシャッター)、1-1/16000秒(電子シャッター)1~1/2000秒(撮影モード:オート)
モニター 3.0型
静電容量方式タッチパネル
約104万ドットモニター
3.0型TFTカラー液晶(約104万ドット)、アスペクト比3:2、チルトタイプ
視野率100%約100%
画質モードRAW / RAW+ファイン / RAW+スタンダード / ファイン / スタンダードファイン、ノーマル
JPEG(Exif2.3)、RAW(14ビット、CR2)
連写撮影メカシャッター時
高速(H):約10コマ/秒(AFS時) / 約6コマ/秒(AFC時)
中速(M):約6コマ/秒(ライブビュー時)
低速(L):約2コマ/秒(ライブビュー時)
約8.0枚/秒(30枚まで) JPEG
4KフォトYes
動画撮影MP4:
4K 30p:3840x2160(約100Mbps) センサー出力 30コマ/秒(AAC)
4K 24p:3840x2160(約100Mbps) センサー出力 24コマ/秒(AAC)
FHD 60p:1920x1080(約28Mbps) センサー出力 60コマ/秒(AAC)
FHD 30p:1920x1080(約20Mbps) センサー出力 30コマ/秒(AAC)
HD 30p:1280x720(約10Mbps) センサー出力 30コマ/秒(AAC)
VGA 30p:640x480(約4Mbps) センサー出力 30コマ/秒(AAC)
フルハイビジョン:1920 × 1080(60fps:約35Mbps/30fps、24fps:約24Mbps)
ハイビジョン:1280 × 720(30fps:約8Mbps)
スタンダード:640 × 480(30fps:約3Mbps)
水準器Yes
Wi-FiYesYes
静止画撮影可能枚数CIPA規格: 約300枚 (モニター時) / 約240枚(ファインダー時)約265枚(液晶モニター表示時)
液晶モニター非表示不可、約355枚(エコモード時)
連続撮影可能時間約100分(AVCHD/FHD/60pモード)
大きさ(幅・高さ・奥行き)(CIPA準拠)約110.5 x 64.5 x 44.3mm(突起部を除く)105.5 × 60.9 × 42.2mm
質量約310g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)
約268g(本体)
約319g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)/約294g(本体)

撮影目的の違い

キヤノンのPowerShot G7 X Mark II、ファインダーがないモデルとなっています。
チルト液晶により、液晶画面が上に180度可動するため、自撮りには向いているモデルとなっています。
また、レンズのF値が小さいため、室内でも使いやすいモデルになっているように思います。

お花撮影では下から見上げるようなアングルにしてみたり、腕を上に伸ばして撮影しないといけないようなときにでも、チルト液晶により困らずに撮影できそうです。
前モデルよりも上のクラスとなる映像エンジンを使用することにより、ストレスが少ない撮影ができるようです。

パナソニックのLUMIX DMC-TX1はファインダーがあり、液晶は可動式ではありません。
タッチパネルとタッチシャッターは採用されているので、ファインダーでの撮影だけではなく、スマホと同じような感じでも撮影が可能となっています。

水準器表示が可能となっているので、上下左右のバランスを見ることができるのもいいですね。
グリッド表示だけだと、ちょっと心もとないときがあったりしますが、水準器表示があると景色撮影ではとても役に立つことと思います。
パナソニックでは1インチセンサーのカメラにも4Kフォトが組み込まれていて、一瞬を逃さずに撮りたいと思っているときには役に立ちそうです。

液晶が可動式ではないので、下からのアングルとかには難しそうです。
子供と遊んでいるときの撮影では、下を向いて集中している子供を下からの撮影がしたいときなどには、ちょっと難しいでしょう。

最後に

子供撮影を中心に考えると、PowerShot G7 X Mark IIが魅力的です。
撮影モードも多数あり、色々と楽しめそうな感じがしました。
可動式液晶は便利です。
F値1.8というのも魅力的ではないでしょうか。室内撮影ではとても便利になると思います。
イベントごとや、外出先では重宝しそうに思います。

ズームや連写、4Kフォトなどを重視するのであれば、LUMIX DMC-TX1がいいでしょう。

1インチセンサーのカメラ市場、とても魅力的な商品が多いですね。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました