PR

PlayMemories Onlineを使ってみる

カメラ
この記事は約4分で読めます。
広告

Sony Entertainment Networkを利用するにあたって、PlayMemories Onlineも使用してみることにしました。
あまり写真編集に使用する要素よりは、デスクトップやノートパソコンからクラウドへの写真アップロードに使っていくことと思います。
まずは設定から、アップロードまでを解説。最後に重要な項目があるので忘れずに!

広告
広告
広告

ダウンロードをしてパソコンで使用する

まずはパソコンにダウンロード。タブレットやスマホであれば、アプリをダウンロード。
https://playmemoriesonline.com/?lang=ja-JP

2016-01-06_21h36_19

パソコンへインストール。
2016-01-06_21h36_54

2016-01-06_21h37_11

インストーラーウィンドウが出てくるので順番にクリックしていきます。
2016-01-06_21h39_39

利用規約を読んでから「同意」をクリック。
2016-01-06_21h40_26

インストール先フォルダを選択して次へ。変更する場合は変更。
2016-01-06_21h40_56

インストールが開始されるので、しばらく待ちます。
2016-01-06_21h41_10

インストールが終わると、フォルダ選択画面になります。ここでは写真が入っているフォルダを選択してもいいですし、すべてのチェックを外しても構いません。後から選択したりできます。
僕の場合はチェックをすべて外してから「次へ」をクリックしました。
2016-01-06_21h51_28

ここでログイン作業があります。アカウントの有無によってクリックする場所は違います。
今回が初めての登録なので、一番上を選択して「次へ」をクリックしました。
2016-01-06_21h52_02

すでにアカウントがある場合はサインインへ。
2016-01-06_21h52_18
2016-01-06_21h52_46

新規登録画面にて必要事項を入力。氏名、生年月日、パスワードの設定などです。
2016-01-06_21h53_25

その後、このウィンドウが現れたら、登録したメールアドレスにアクセスしてメールが来ていることを確認。
メール内にURLがあるので、それをクリックするとメルアドの確認作業が行われ、ログインできます。
2016-01-06_21h54_38
2016-01-06_21h56_08
これで最初の登録は終了です。順番に行っていけば、ほかのソフト同様簡単にインストールできるはずです。

写真を取り込む

まずは写真をアプリに取り込ませてみましょう。ですが、その前に設定を少し変更したほうがよさそうです。
これは個人での判断ですので、同じようにする必要はありません。

「ツール」をクリックして「設定」をクリック。
2016-01-06_21h58_07

設定画面は最初このように表示されました。
2016-01-06_21h58_18

これだと勝手に取り込まれたりして、僕としては不便なので必要ないところをチェック外します。
2016-01-06_21h58_38

次に左側から「手動アップロード」を選択。ここでは「標準サイズ」を選択して「適用」をクリック。その後「OK」をクリックして設定終了。
2016-01-06_21h59_11

こうすることにより、長辺1920ピクセルに自動的に収めてくれるので、容量を気にせずにアップロードできるようになります。
オリジナルサイズがいい場合は、オリジナルサイズにチェックをしてください。

設定が終了したら、取り込みです。
ファイルからフォルダー登録をクリック。
2016-01-07_15h56_05
取り込みたい写真が入っているフォルダを探してチェックボックスにチェックを入れて「OK」をクリックすると、取り込みが開始されます
2016-01-07_15h56_35

これでソフトへの取り込みが終了です。
次に、クラウドへアップロードしてみましょう。

アップロードしてみる

アップロードする予定の写真を表示させます。
その後、右上の「ツール」をクリックして、「PlayMemoriesにアップロード」をクリック。
アップロードしたい写真を選択して、枠内にドラッグ&ドロップ。
2016-01-06_22h08_37

アップロードをクリック。
2016-01-06_22h09_01

アップロードが開始されます。きちんとアップロードされたかをブラウザで確認してみてください。

アプリ内では削除しないほうがいい

アプリ内で写真を削除してみたら、パソコン内のフォルダからも写真が削除されていました。
アプリ内ですべての写真を取り込むことも可能ですが、アプリ内で削除してしまうと、元々保存していたフォルダからも写真が削除されてしまうので注意が必要です。

取り込んだ写真は基本的にそのままにしておいて、アップロードの時に、クラウドに保存しておきたいものだけを選んでおけばいいかと思います。
誤って削除をしてしまったら、ごみ箱フォルダへ行き、「元の場所に戻す」を選択すれば戻ります。

最後に

クラウドでの保存先が一つ増えました。
長辺1920ピクセル以内であれば容量無制限にて保存できるのは助かります。
まだ使い始めなので、少しずつ時間を見つけてはアップロードしていこうと思います。
共有なども簡単にできるようなので、家族内で活用していければと考えています。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラデジモノ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!
タイトルとURLをコピーしました