PR

ディズニーランド・ディズニーシーで写真を撮る

カメラ
この記事は約5分で読めます。
広告

2015年11月にディズニーランドとディズニーシーへ行き、楽しみながら写真を撮影してきました。
今後のことも考慮しながら、ディズニーランド・ディズニーシーへ行って写真を撮るには何が最適か考えてみました。

広告
広告
広告

ミラーレスで重量軽減

ディズニーランド・ディズニーシーでは歩きます。
子供と一緒であれば、着替えなどを持っていくことを考えると、ここはミラーレス一眼を使用して重量軽減しておいたほうがストレスなく過ごせると思います。
午後や夕方になると、子供をだっこすることも考えると尚更ではないでしょうか。

僕も、パレードのときには子供を肩車することになりました。(後ろには人いませんでした)
その場合カメラの重量は結構な負担となります。少しでも軽くすることを考えると、ミラーレス一眼に活躍してもらいたいところです。

各社ミラーレス一眼がありますが、子供との自撮りも考慮してリストアップしてみたいと思います。

Canon (キヤノン) EOS M10 ダブルレンズキット ホワイト

↑22mmF2は35mm換算で約33mm。テーブルフォトにも使えそうです。またF値がf2のため結構明るいレンズとなっていて、室内撮影でも活躍してくれそうです。
最短撮影距離が15cmと、被写体にかなり近づいての撮影も可能なレンズ。料理の写真なんかにも最適です。
ディズニーでは、キャラクターがデザインされた食事が多いですからね。

ニコン Nikon 1 J5 ダブルレンズキット J5WLKSL

↑1型センサーといわれるセンサーサイズを使用しています。大きさだけでいうと上記のキヤノンよりも小さいです。ですが、だからといって敬遠する必要はないでしょう。
計量モデルとなっていて、ダブルレンズキットだと単焦点レンズがセットになっています。
F値がf1.8と明るめレンズです。最短撮影距離が20cmと、これも被写体に近づいての撮影が可能となります。

FUJIFILM (フジフイルム) X-A2 ダブルズームレンズキット

↑富士フィルムからはこちら。
センサーは、キヤノンと同じサイズを使用。
最短撮影距離が15cm、レンズ先端からは7cmと、かなり近づいての撮影が可能となっています。
富士フィルムでは単焦点レンズがついたレンズキットは販売していないのですが、ズームレンズが2本。パレードの撮影やショーのステージアップ写真、外でのスナップにはこれでいけそうです。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット シルバー

↑パナソニックのミラーレス一眼。自撮り対応で、これもとても使いやすそうな機種です。
望遠ズームレンズが付属しているので、望遠ズームレンズを使用してのパレード撮影やショーの撮影は楽しめそうです。
H-FS12032(LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.)はF値が大きいのが難点となりますが、室内撮影で使用しないのであればとても使い勝手がよさそうな焦点距離のレンズではないでしょうか。
手振れ補正もレンズにはあります。シャッタースピードを考慮しての撮影であれば、室内撮影もできそうですね。

OLYMPUS(オリンパス) PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット ホワイト

↑オリンパスのミラーレス一眼。自撮り対応ですが、画面は下に反転させます。
パナソニック同様、ズームレンズが2本のセット。

SONY(ソニー) α5100ダブルズームレンズキット ILCE-5100Y

↑ソニーのミラーレス一眼。
ズームレンズ2本のセット。AF性能に自信がある商品のようです。
ネットで検索しても、運動会などで満足のいく写真を撮られている方が多いように思います。

自撮り対応機種だと、タッチパネル採用していたり、NFC、WIFIなど直観的な操作が可能だったり、SNSでのシェアを考えてのカメラだったりと使いやすいと思います。
「スマホよりももうちょっと本格的に」と思っている方には、入りやすい機種ではないでしょうか。

望遠ズームレンズと単焦点レンズ

おススメは、広角系の単焦点レンズ1本と望遠ズームレンズ1本の2本体制。
単焦点レンズはレストランでのテーブルフォトや、子供と歩いているときのスナップなどに最適となります。
レストランは外に比べて暗いことが多く、レンズキットのレンズだと手振れしていなくても、シャッタースピードの関係で被写体ブレの写真になってしまうことがあります。
回避するには明るい単焦点レンズがおススメとなります。

各社広角系の単焦点レンズを揃えているので、どれか1本持っておくととても便利となります。
上記したものの中には、単焦点レンズ付属のキットも販売されているので、望遠系を追加購入することにより、パレード撮影やショーのキャラクター撮影もこなすことができると思います。
ズームレンズ2本のセットの場合には、単焦点レンズ1本追加することによって、テーブルフォトなども楽しめると思います。

最後に

子供との自撮り、子供のみの撮影、パレードの撮影、ショーの撮影、レストランでの撮影、室内での撮影とディズニーランド・ディズニーシーでは色々なシチュエーションでの撮影になると思います。
ホテルに泊まることを考えると、ホテルの部屋内やイルミネーションなどの撮影も加わってきます。

色々と対応できる高倍率ズームレンズもありますが、F値の関係で撮影場所によっては満足のいく写真撮影ができないことになります。
そのような場合のために、レンズを出来れば2本持っていきたいところです。
ミラーレス一眼、それも小型の軽いモデルであれば、カメラボディにレンズ2本でも大丈夫ではないでしょうか。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました