デジモノ

タブレット端末を電子書籍代わりに考える。8インチタブレット

電子書籍は結構販売されていますね。 ですが、白黒で6インチ。今使用しているものとサイズは変わりません。 レスポンスや機能など少し違いますが、基本は同じ。防水機能の有無ぐらいが魅力でしょうか。 大きさ 常に使うことになるものでもなさそうなので...
デジモノ

タブレットを考える

あまり馴染みのなかったタブレット。 ほとんどはデスクトップを使用しているのですが、最近ではパソコンを持っていないというのが大半になってきたようですね。 僕はまだまだデスクトップ派で、大きな画面でキーボードでタイプしたりするのがとても楽です。...
カメラ

カメラを買うことを考える。 その10 富士フィルム

フィルム会社で有名な富士フィルム。 ミラーレスカメラを展開していて、センサーサイズはAPS-Cを使用しています。 候補は3機種 X-T10 ファインダー付、電子シャッター、チルト式液晶。 本体の重さも381gと軽量。 連写性能は8コマ/秒と...
広告
カメラ

カメラを買うことを考える。 その9 ソニーのミラーレス

今回はソニーのミラーレス機を考えることに。 どんどん新機種をだして、ソニーは今のところはこちらに力を入れているような印象です。 と言いつつ、突然一眼レフの後継機を出してきたりするかも(?) α7 II ミラーレスでフルサイズ。今のところはソ...
カメラ

カメラを買うことを考える。 その8 ソニーの一眼レフ

ソニーもフルサイズ一眼レフとAPS-C一眼レフを出しています。 α99 現在販売されているソニー一眼レフの中で唯一のフルサイズ機です。 AF性能は十分、連写性能は10コマ/秒と早いですね。 ファインダーがとても見やすそうで、3軸チルト液晶が...
ボディ

カメラを買うことを考える。 その7 マイクロフォーサーズ

今まで使用してきた機材がマイクロフォーサーズなので、初めに考えたのがマイクロフォーサーズの機種です。 その後一眼レフも考え、他社ミラーレスも考え・・・「マイクロフォーサーズはオールマイティにできているのでは?」と思っています。今のところの本...
カメラ

カメラを買うことを考える。 その6 CANONとNIKONのミラーレス

一眼レフばかりのメーカーでも、最近ではミラーレスに参入してきています。 アダプターを使用すれば、一眼レフのレンズでも使用することが可能となり、一眼レフとミラーレス両方所有する人が増えているように思います。 EOS M3 約370gと軽量ボデ...
カメラ

カメラを買うことを考える。 その5 ペンタックスの一眼レフ

キヤノンやニコンよりも、シェアは少ないですが根強いファンが多いペンタックス。 作例を見ると、とても良さげですし、上位機種でも比較的安価ではあります。 K-3II 現在の最上位モデル。 GPS搭載、アストロレーサー搭載、ボディ内手ぶれ補正、リ...
カメラ

カメラを買うことを考える。 その4 NIKONの一眼レフ

キヤノンときたので、次はニコンです。 キヤノンと同じく、フルサイズに2種類のラインアップがあり、APS-Cでは3種類あり、選べるようになっています。 D750 フルサイズのカメラになります。 ほかのフルサイズに比べると、少し安めの設定となっ...
カメラ

カメラを買うことを考える。 その3 CANONの一眼レフ

先日の記事で書いたものを踏まえ、絞るとキヤノンEOS6Dという機種が浮上。 そのほかにも、キヤノン機種を考えてみようと思います。 EOS6D フルサイズの一眼レフカメラ。フルサイズにしては軽量な755g。(バッテリー、SDカード込) 誤差の...
広告