PR

晴れている日は白とび写真に要注意 対処法は?

カメラ
この記事は約4分で読めます。
広告

春から夏にかけて、お子さんと外で一緒に遊びながら写真を撮る機会が増えるかと思います。
単焦点レンズを購入したりして、背景ボケの写真を撮ろうと考えている方もいるかと思います。お子さんの遊んでいる様子が背景ボケを作ることで引き立って来たりしますしね。
でも、単焦点レンズにしたために難点も出てくることがあります。それは「白とび」
昨年は単焦点レンズ購入して意気揚々と写真撮影をしていたのですが、白とび写真を量産してしまい、対処法に苦慮していました。
さて、どうすればいいのでしょうか?

広告
広告
広告

露出を変更して撮影しても白とびする

どのカメラにも「露出補正」をするダイヤルだったりボタンだったりがあるはずです。
各社仕様が違うので、ご自身のカメラで確認してください。
LUMIX DMC-GX7MK2ソニー α7IIではカメラ右側に前後ダイヤルがあるので、それらを露出補正に割り当てられたりします。
ニコン D5500では露出補正ボタンを使用しての変更ができます。

数日前に、子供と少し遠出をして公園で写真を撮っていました。
使用したレンズはパナソニック LUMIX G 20mm F1.7 II ASPH.

サンプルとして写真をアップしようかと撮影をしてみたのですが、ちょっと微妙な写真ばかりでした。一応意図して白とびさせようとおもったのですが・・・
一応アップしておきます。F値1.7、シャッタースピード1/4000。
P1190969

空が白くなっているのと、建物の色が露出オーバーとなっています。
ブランコを支える支柱の色も実際の色よりも白くなっています。

露出オーバーであれば、露出補正を行えばいいのですが、天気のいい日だと露出補正を行っても白とびしてしまう写真が出来上がります。
↓は-3の露出補正を行いました。
P1190978
これでもまだ白とびしている部分がありますね。
カメラの画面はほぼ真っ黒になってしまっていますが、出来上がった写真は露出オーバーの写真。

こうなってくると、残念ながら撮影時、露出補正だけの変更では白とびを防ぐことができません。
どちらの写真でも、撮影時にはF値とシャッタースピードの数値が赤く点滅していました。
ということは、カメラが「これでは撮影できません」と言っているということです。シャッターを切ることはできますが、出来上がる写真は白とびしている写真です。

NDフィルターを使用する

NDフィルターを使用すると、レンズに入ってくる光を減らしてくれます。
そのため白とび写真を回避することが可能となります。

マルミ DHG ND8 NDフィルター 46mm

レンズに入ってくる光の量を減らすことができる、ということはシャッタースピードを遅らせることができる、ということになります。
室内撮影では、シャッタースピードを稼ごうと単焦点レンズを使用したりしてF値の小さいものが好まれますが、晴れた日の外撮影では逆にレンズに光が入りすぎて白とびしてしまいます。
カメラの露出補正でも対応できないとなると、NDフィルターを使用してレンズに入ってくる光の量を減らして撮影すれば、小さいF値でも白とびしない写真を作ることができます。

ここで詳しく書かれています。

ここも参考になると思います。

NDフィルターがないときはどうする?

NDフィルターがあればいいのですが、ない場合はどうすればいいのでしょう?
露出補正をマイナスにしつつ、F値を大きくすると白とび写真を防ぐことが可能となります。
↓F値2.2。露出-3。
P1190979

色がしっかりしています。
空も柱も白とびせず、目に優しい感じになっているのではないでしょうか。

またシャッタースピード優先モードで、シャッタースピードを1/4000に設定すると、カメラ側が自動的にF値を導き出してくれます。
どちらの設定でも、F値を大きくすることで、被写界深度は深くなりボケの量は少しですが減ります。
とは言え、白とびしてしまう写真よりはいいのではないかと思います。

最後に

NDフィルターはレンズのフィルター径を確認してから購入してください。
フィルターの濃さは最初は「ND8」がいいかなぁ、と思います。
シャッタースピードが1/4000、F1.7で撮影したい場合でも、ND8のフィルターを使用することによってシャッタースピードを1/500まで落とすことが可能となります。
この場合、F値は変わりません。そのため被写界深度も変わらず、背景ボケを活かした撮影が可能となります。

単焦点レンズで背景ボケを活かした撮影を行いたい場合には、NDフィルターの使用をおススメします。
天気のいい日でも、白とびせずに、かわいくお子さんを撮影できるはず。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました