ディズニーランドでもお城だけですが、夜景撮影をしてみました。
三脚を使用できないところでは難しいですね。
手振れの許容範囲としては基本として、シャッタースピードが1/焦点距離までとなっています。夜景撮影では広角レンズが活躍してくれるように思います。
1/25で撮影
子供と歩きながらの撮影で、ほんの少しだけ立ち止まらせてくれたので、そのときに撮影をしました。
焦点距離は25mm、シャッタースピードは1/25。手振れはしていないように思います。ISO6400。
落ち着いて、動かないように気を付けながら、でも素早く。
その後、Lightroomにて自動補正をかけ、露出を増やし、ノイズ軽減作業をしました。
思い出写真としては大丈夫かなぁ、と思っています。
ホテル前のイルミネーション
宿泊したホテルでもイルミネーションがあり綺麗でした。
夜はどうしてもひとりで動く時間がなく、この写真のみしか撮れませんでした。
最後に
手持ちでもなんとかなる夜景撮影でしたが、時間をかけて三脚を使用しての撮影がベストでしょう。
場所によっては、難しいですが、そのうち三脚を使用しての夜景撮影などをしてみたいなぁ、と思いました。
三脚を使用できない場合の夜景撮影は、とにかく動かないようにすることと、シャッタースピードと焦点距離を考えて撮影する、ということでしょうか。
コメント