PR

運動会を撮ろう! 事前練習

カメラ
この記事は約3分で読めます。
広告

突然カメラを買って持っていき、運動会の写真を撮ろうとすると失敗してしまうことがあるかと思います。
というのも、動いている被写体を撮るというのはカメラにはかなり酷なことですし、何と言っても難しいのです。

広告
広告
広告

事前練習が大事

前もって練習をする時間が少しでもあるのでしたら、練習をしたほうがいいと思います。これで全然違う感覚になると思います。
また、公園では遊びながら練習ができるので、子供はあまりカメラを意識せずに遊んでくれ、親にとっても遊ばせながら動く被写体の練習もできます。

僕がよくやるのはブランコや滑り台での写真撮影です。
これがかなり難しいのです。
ブランコも滑り台も常に被写体は動いていますし、一定速度ではないのも難点です。ですが、ここである程度慣れておくと後々気持ち的に楽になります。

僕はブランコのときによく練習させてもらっています。
僕の場合は、ブランコだと、動いているところを斜め前あたりから撮ったりしています。。
目の前だと、被写体が迫ってきて最初はとっても難しく思います。
斜め前や横からだと、カメラを動かしながらもできます。

シャッタースピードについても知ることができます。
「写真が撮れた」と思っても、被写体が動いているためにピントがあっていないことが多々あると思います。
シャッタースピードを速めにすることにより、動いていても被写体が止まっているように写ります。そのためにはシャッタースピードを上げないといけませんが、自分自身で納得のいく写真のシャッタースピードを覚えておくと後々役に立つと思います。

連写をいかす

あとは連写の使い方でしょうか。
カメラによっては1秒に11枚もの撮影が可能だったり、4kフォトができる機種では、1秒に30枚もの写真になったりしています。
その中には、何枚かはちゃんと撮れているもの、満足するものがあると思います。子供は同じことをやってくれないですし、運動会は1年に1回です。
連写で補うのも一つの手です。

ただ気を付けなければいけないことがあります。
それは連写の制度は各メーカー1秒間に何枚撮れるかと書いています。
運動会の競技は1秒では終わりません。

連写がどこまで持続するのか、最大撮影枚数はどのぐらいか、何秒したら連写速度が落ちるのか、使用しているSDカードの容量はどのぐらいか、などなどを事前に知っておく必要もあります。
連写していても、数秒したら速度が落ちてしまい、山場のところで速度が落ちてしまったり、撮影自体ができなかったりしてしまうこともあります。

バッファー

これもよく聞く言葉の一つです。

「バッファー容量」とか「バッファーメモリー」などと言われます。

SDカードは書き込み速度の速いものを使うと思います。ですが、それでも連写を続けていると書き込み速度が間に合いません。
書き込みながらでもカメラ内に一時写真を保存しておいてから、書き込みの順番が来るのを待ちます。
ですが、そこもいっぱいになりことがあります。そうなると、撮影速度が落ちてきます。もしくはシャッターを切れなくなります。

撮影スタイルもRAW+JPEGの場合とJPEGのみとの場合では、JPEGのみでの連写のほうが撮影可能枚数は多くなります。
あとでレタッチをしたり、色々といじる必要がないのであればJPEGでの撮影をして連写できるほうがいいかもしれませんね。

最後に

カメラを買っても、使い方を知らないと困ることがあります。
ぶっつけ本番では失敗することがあると思うので、事前練習をしておいたほうがよいでしょう。
写真家ではないので、練習をしたからといってパーフェクトな写真は撮れないと思いますが、安心感は違うと思います。
また少しでも練習をすることによって、自分自身のカメラの性能を少しでも理解できるのも利点ではないでしょうか。
何枚撮れるか、オートフォーカスのスピードはどうか、シャッタースピードはどうしたらいいか、カメラの重さは大丈夫かなどなど、少しでもいじることによっていろいろと分かると思います。

運動会当日にあせってはいい写真は残せないので、事前練習をしてみてはいかがでしょうか。

パパカメラマン・ママカメラウーマンにおススメ3選
ソニー ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット

赤ちゃん撮影にも、成長したお子さんの撮影にも最強のカメラ
ズームレンズキット。購入後すぐに撮影を楽しめることでしょう

  • フルサイズのセンサー搭載
  • 強力なリアルタイム瞳AF
  • モニター内に被写体がいればどこでもAFが可能
  • 向上した動体追随性能
  • タッチによる直感的なフォーカス操作
  • デュアルスロット
  • 最高約10コマ/秒の連写が可能なサイレント撮影
  • 高解像4K動画
  • 5.0段の補正効果を実現する光学式5軸ボディ内手ブレ補正
  • 3.0型チルト可動式液晶モニター
  • モバイルバッテリーなどによるUSB給電に対応
  • 防塵・防滴
  • 常用ISO100-51200、拡張ISO50-204800
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H 高倍率ズームレンズキット

パナソニックの最新モデル
上位機種ほど機能満載は必要ない、と考えている方にはおススメ

  • 小型・軽量
  • ボディ内手ブレ補正5軸・レンズ内手ブレ補正2軸を連動して制御するDual I.S.2を搭載
  • 高精細 約236万ドット OLEDファインダー
  • ダイヤル操作でファインダーに集中
  • 防塵・防滴設計
  • 防塵・防滴設計のキットレンズ
  • USB充電・給電
  • 空間認識AF 高速化と高い追従性を実現
  • AF速度約0.07秒の高速AF
  • 顔・瞳認識AF
  • 4Kフォトモード
  • 4K動画記録
  • サイレントシャッター
  • 静電容量方式タッチパネル
オリンパス ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット

小型・軽量で取り扱いが簡単!
スマホ以外のカメラを初めて買う方におススメ!
スマホ感覚での取り扱いも可能な1台。動画撮影にもおススメ

  • ボディー内5軸手ぶれ補正
  • 約469g(本体)
  • 5軸手ぶれ補正+電子手ぶれ補正による動画手ぶれ補正
  • 回転ぶれ補正
  • 防塵・防滴ボディー
  • アングル自由自在 バリアングルモニター
  • バウンス撮影も可能 同梱フラッシュFL-LM3
  • 高精細EVF
  • 瞳にピントを合わせ続ける 瞳優先C-AF
  • 音が出せない環境に適した静音撮影モード
  • 約750枚撮影できる低消費電力撮影モード
  • タッチシャッターが可能
広告
広告
カメラ
広告
cruzをフォローする
広告
デジタルカメラで子供を撮ろう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました